暇を持て余したジャニオタの遊び~アクスタ編~

 

 

Jr.界隈や、最近ではV6の奇跡のおじさん、三宅健くんの舞台でもグッズ化されたアクリルスタンド。

 

あれめちゃくちゃいいですよね!

出先で写真撮る時にも使えるし、飾るのにも良くて。

Twitterで、Jr.と、内くんのアクスタ並べてジュニアマンション作ってる方の写真を見かけた時に純粋に羨ましくなりました( ◜௰◝ )

 

f:id:sa_ta7410:20181010204207j:image

※ジュニアマンションはこちら

 

 

 

これだけ反響があるので、NEWSもいつかアクスタ出してくれるかな...?なんて淡い期待はしてるけど、それがいつになるかは分からない。

 

 

 

そんな時

 

グッズが無ければ自分で作ればいいじゃない。

 

わたしの中のマリーアントワネットが囁いた←

 

 

 

 

ということで、

 

NEWSのアクスタ作ってみた。

 

 

暇人の思いつき製作なので、材料は家にあったもので作ってます♪( ◜௰◝و(و "

家庭内の不要物でハンドメイドするの楽しいよ!!

 

 

 

 

◎材料

 

f:id:sa_ta7410:20181010203845j:image

 

左上から、

①カッターマット

②空のCDケース(フタの方しか使いません)

③OPPテープ

④ホビー用ヤスリ(平、丸)

⑤カッター

⑥ハサミ

⑦瞬間接着剤

⑧テープのり

⑨マスキングテープ

⑩色紙(省略可能/写真無し)

 

材料、全部100均で揃う。

ホビー用ヤスリは割とハンドメイドとかで多用してるので、これはオススメです\(^o^)/

ダイソーDIYコーナーに売ってるよ!

(ダイソーさんの回し者じゃないよ!)

 

あとは、作りたいアクスタの画像を印刷したもの。

 

f:id:sa_ta7410:20181007232502j:image

 

アクスタは全身だから、全身写ってる画像の用意が必須。

 

ちなみに普通のコピー用紙に印刷してもいいけど、わたしは見栄えのために光沢紙に印刷してます。

 

f:id:sa_ta7410:20181007232658j:image

 

これはセリアさんで買ったかな?

(100均大好きオバケ)

 

以下の作り方の工程の、2で裏面がシールの方が楽だったのでこうしてますが、省略可能な工程なので、もしそれが不要な人はシール用紙に印刷する必要はないかと思います。

 

 

 

 

◎作り方

 

1. 画像を切りとる

 

f:id:sa_ta7410:20181007233007j:image

 

ざくざくっと周りをハサミで切って、細かいところはカッターで切ってます。

わたしは細かい作業は全部カッターでやりたい人間なので、カッターでやりましたが、ハサミが楽な人はぜひハサミで。

 

 

 

2. 裏面に色紙を貼る

 

f:id:sa_ta7410:20181007233043j:image

 

これは、わたしが気になってやってるだけなので上で説明した通り省略可能です。

アクスタを裏に返した時に、白かったり印刷した表の画像が薄ら見えたりするのか嫌で...

光沢紙は厚みがあるから、その心配はないけど見栄えの為に貼ってます。

 

やりながら思ったことだけれど、わたしは

画像を切る→紙を貼る→画像に合わせて切る

という作業をしたけど、紙を貼って画像を切れば1つ作業が減るんだよなぁ...後から気付いた...

 

 

 

3. 縁どりの紙を貼る

 

f:id:sa_ta7410:20181007233650j:image

 

こちらも2と同様省略可。

わたしはメンカラで縁どりしたかったのでこのようにやりましたが不要な方はスルー。

ちなみにダイソーで以前買った折り紙使ってます(また100均)

 

 

貼る道具は、わたしは楽なのでテープのり使いましたが、貼れればなんでもいいです。

 

 

 

4. アクリル板に貼る

 

アクリル板と言いつつも、ここで使うのは厳密にはアクリルじゃなくプラスチック板。

 

CDケースのフタを使いました。

 

部屋に空のCDケースが転がってて。(捨てろ)

正直薄めのプラならCDケースじゃなくてもいい( ・ω・)/

 

家庭内で厚みのあるアクリル板などを加工するにはちょっと厳しいんだよなぁ...

 

 

あとここで使うのはOPPテープ。

セロテープの太いやつ。郵便物の梱包とかによく使ってます٩(^ᴗ^)۶

 

 

f:id:sa_ta7410:20181009193238j:image

 

適当な長さに切ったOPPテープの接着面に、作った自担をペタリ。

接着面と、自担の背中がくっつくように!

 

(増田さん作成中に写真撮り忘れました...)

 

自担をペタリしたものを、CDケースにペタリ。


f:id:sa_ta7410:20181009193232j:image

 

空気が入ったりすると汚くなるので、貼り方は気をつけてね...!!

 

 

 

5. カット

 

アクスタの形に切っていきます。

わたしは普通の紙を切るカッター使ってます。

アクリルカッターとかプラスチックカッターとか、専用のものもあります。

わたしはいずれ買いにジュン〇ンドーに行こうと思ってる(回し者じゃないよ!)

 

オルファ(OLFA) PカッターS型 204B

オルファ(OLFA) PカッターS型 204B

 

 

 

カットのやり方ですが...

 

f:id:sa_ta7410:20181009194623j:image

 

こんな感じで、サラッと周りにカッターで線を引く。

どうせヤスリで削るので、出来上がりより1mm程度大きくするくらいの気持ちで引くといいかも。

 

ここから引いた線をカッターで深く切って行くんだけど、裏面からも同じ場所に線を引くと切れやすい。

 

 

完璧にカッターで切ることを考えずに、ある程度切り目が深くなってきたら、その線に沿って折ると綺麗に折れる。

 

でも深さが足りなかったりすると、折れてもアクスタ自体にヒビが走ったりするのでそこは慎重に。

 

 

f:id:sa_ta7410:20181009195546j:image

 

折るときに、プラスチックの破片が飛んで怪我しないように気をつけて...!

 

 

 

6. ヤスリがけ

 

切った箇所に、ヤスリをかけていきます。

 

ダイソーさんのホビー用ヤスリです。

 

f:id:sa_ta7410:20181009200002j:image

 

細いし、半円の方は先が尖ってて細かいところを削りやすくて気に入ってます。

 

わたしは緑、赤の順番でヤスリがけしたかな?

 

緑の方が少し荒目なので、緑である程度整えて赤で磨く的な。

 

 

磨く基準は自分が触って気になるところをしっかりヤスリがけ。

ヤスリは角を取るために行ってるので、見た目も触った時の触り心地も確認しながらヤスリがけした方がいいかも。

 

あと、土台をつけるときに接着しやすくするため、アクスタの一番下はしっかりと平たく磨く。

水平にヤスリを当てて削ると、いい感じで真っ直ぐになるよ!

 

 

この作業は自分が満足するまでがゴールなので、頑張ってください٩(^ᴗ^)۶

わたしは各1体ずつ30分程度しかかけてないです。

 

 

7. 土台作り

 

土台は、特に決まった形がある訳では無いので好きなサイズ、形に切りましょう。

わたしはNEWSそれぞれ□♡▽○に切った。

 

f:id:sa_ta7410:20181009200915j:image

 

▽とか□は特に、カッターマットの目盛りが役に立つので、目盛り付きのカッターマットを買うことをオススメする╭( ˆ౪ˆ )╯~~~♡

もちろんお得意の100均( ˆ̑‵̮ˆ̑ )

 

 

○に関しては、フリーハンドには限界があるので

 

f:id:sa_ta7410:20181009201052j:image

 

こちら。

ダイソーさんの、コンパスカッター。

コンパスの鉛筆がカッターになってる。

これで線を引いて、その上を普通のカッターで切っていくと綺麗な○が出来る!

 

コンパスカッターは重宝してます。便利。

 

 

8. 接着

 

土台とアクスタ本体の取り付け。

これに関しては本当に課題だらけなので、他にいい方法があったら更新します。

 

わたしは本体の、下部面に瞬間接着剤を塗って土台に取り付けました。

簡単でいいんだけど、持ち運びの時取り外せないという点と、板が薄くて接着面が少ない為ちょっとした衝撃で折れます。

 

その都度治すのが大変だからいい案考えます...何か思いついた方はぜひご一報を♪( ◜௰◝و(و "

 

 

 

ということで

 

f:id:sa_ta7410:20181009201444j:image

 

 

自己満足アクスタ完成です\\└('ω')」////

家に飾るだけなら全然これで十分!

 

わたしは大量に増田さんだけ作って、マスダマンションを作りたいです╭( ˆ౪ˆ )╯~~~♡

 

 

 

◎まとめ

 

今回の作り方は、手元にあったものだけでサラッと作ったので、その都度思いついた方法でやってます。

もっといい方法が絶対にあるはず!!!

ハンドメイドって正解がないから、こんなずさんな作り方より自分なりの作り方見つけて貰えたら嬉しいですᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ

 

あと、アクリルカッターとか買えばもっと厚みのあるプラ板が切れると思います。

厚みがある方が、見た目が本当にいいと思う( ◜௰◝ )

わたしも厚みのある板で試してみたい。

 

 

もし、この記事を読んでアクスタ作ってみよー!と思った方がいれば、怪我に気をつけてくださいね!!!

そして「こっちの作り方の方がやりやすい」

「見栄えがいい」というような方法があれば、ぜひTwitterなどから教えてほしいな~~~( ◜௰◝ )♡♡♡

 

 

 

 

最後に作ったアクスタで映え写真を撮ったので、これを見て自己満アクスタ作成者が増えてくれたら嬉しい!!!!!

 

f:id:sa_ta7410:20181009202419j:image

 

f:id:sa_ta7410:20181009202452j:image

 

f:id:sa_ta7410:20181009202534j:image

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました\(^o^)/♡